佐渡市では、公の施設の指定管理者を次のとおり募集します。
募集する施設
施設名 | 施設所在地 | 指定期間 |
---|---|---|
佐渡太鼓体験交流館 | 小木金田新田150番地3 | 2年間 |
さわたコミュニティセンター「ビューさわた」 佐和田大佐渡交流活性化センター | 中原244番地2 | 3年間 |
佐渡海洋深層水分水施設 | 多田262番地4 | 3年間 |
赤泊温泉保養センター「あかどまり城が浜温泉」 赤泊農林漁業体験宿泊施設「サンライズ城が浜」 | 三川2915番地 | 3年間 |
佐渡市勤労青少年ホーム 佐渡市両津運動広場 佐渡市両津野球場 佐渡市両津テニスコート 佐渡市両津農村広場 | 城腰363番地 | 3年間 |
- 注釈
- 指定期間の始期は、平成23年4月1日です。
- 施設所在地はすべて佐渡市内です。
募集スケジュール
募集要項の配布
- 配布期間
- 平成22年9月22日(水曜日)から平成22年10月25日(月曜日)
午前8時30分から午後5時30分 - 配布場所
- 財務課管財係(市役所3階)
または、本ページ下部の「必要書類のダウンロード」からダウンロードすることができます。
説明会
申請を予定している団体等は、標準仕様書、特記仕様書、募集要項をご持参のうえ参加してください。
日時・場所
さわたコミュニティセンター「ビューさわた」、佐和田大佐渡交流活性化センター
- 日時
- 平成22年10月4日(月曜日)午前10時00分〜(受付は午前9時30分〜)
- 場所
- 金井コミュニティセンター(佐渡市役所隣り)2階大会議室
佐渡太鼓体験交流館
佐渡海洋深層水分水施設
赤泊温泉保養センター「あかどまり城が浜温泉」、赤泊農林漁業体験宿泊施設「サンライズ城が浜」
佐渡市勤労青少年ホーム、佐渡市両津運動広場、佐渡市両津野球場、佐渡市両津テニスコート、佐渡市両津農村広場
- 日時
- 平成22年10月4日(月曜日) 午後1時30分〜(受付は午後1時00分〜)
- 場所
- 金井コミュニティセンター(佐渡市役所隣り)1階ホール
参加申込
「説明会参加申込書」(募集要項様式集に含まれています)に必要事項をご記入のうえ、平成22年10月1日(金曜日)までに、財務課管財係へお申し込みください。FAX、電子メールでも受け付けます。
申請書の受付
- 提出方法
- 「申請書(事業計画書・収支計画書含む)」(募集要項様式集に含まれています)に必要事項を記入し、必要書類を添付のうえ、財務課管財係へ持参または郵送でご提出ください。
- 提出期限
- 平成22年10月25日(月曜日)午後5時30分まで(郵送の場合は同日必着有効)
- 結果通知
- 平成22年11月中旬に、申請者全員に書面で通知します。
指定管理者の指定
選定された団体等は、平成22年12月(予定)の市議会での議決を経た後、市長が指定管理者として指定します。
その他
申請の要件、提出書類等の詳細については、募集要項をご覧ください。
必要書類のダウンロード
募集要項と標準仕様書
- 募集要項(様式集)
- 佐渡市指定管理業務標準仕様書(PDF・約50キロバイト)
施設毎の募集要項と特記仕様書
以下、ファイルサイズの単位はおおむねキロバイトですが、メガバイト単位のファイルも一部ありますのでご注意ください。