令和2年度 第2回 会議録(概要)
- 日時
- 2020年10月22日(木曜日)、9時30分〜11時52分
- 会場
- 両津地区公民館 3階 会議室
- 議題
- 保護者アンケートの結果について
- 佐渡市新たな学校教育環境整備計画について
- 地域座談会について
- 会議録
- 第2回 佐渡市新たな学校教育環境整備検討懇談会 会議録(概要)(PDF・約330キロバイト)
- 資料
令和2年度 第1回 会議録(概要)
- 日時
- 2020年7月15日(水曜日)、9時30分〜11時48分
- 会場
- 佐渡島開発総合センター 2階 第3会議室
- 議題
- 検討懇談会の目的等について
- 学校再編計画の概要(案)について
- 検討懇談会のスケジュール(案)について
- 第1次計画の検証(進捗状況)及び課題等について
- 佐渡市の人口及び児童生徒数について
- 学校規模の標準を下回る場合の対応の目安について
- 学校再編のメリット・デメリットについて
- 新たな学校再編の方向性について
- 会議録
- 第1回 佐渡市新たな学校教育環境整備検討懇談会 会議録(概要)(PDF・約310キロバイト)
- 資料
- 次第(PDF・約90キロバイト)
- 資料1 佐渡市新たな学校教育環境整備検討懇談会開催要綱(PDF・約120キロバイト)
- 資料2 学校再編計画の概要(案)(PDF・約120キロバイト)
- 資料3 検討懇談会のスケジュール(PDF・約110キロバイト)
- 資料4 第1次計画の検証(進捗状況)及び課題等(PDF・約230キロバイト)
- 資料5-1 佐渡市の人口及び児童生徒数(PDF・約450キロバイト)
- 資料5-2 小学校の学級数・児童数の推計(R2〜R8)(PDF・約470キロバイト)
- 資料5-2 中学校の学級数・生徒数の推計(R2〜R14)(PDF・約460キロバイト)
- 資料5-2 令和8年度複式学級が見込まれる小学校の学級数・児童数の推計(R2〜R8)(PDF・約430キロバイト)
- 資料5-2 令和14年度複式学級が見込まれる中学校の学級数・生徒数の推計(R2〜R14)(PDF・約410キロバイト)
- 資料5-3 小中学校学区位置図(PDF・約310キロバイト)
- 別添 公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引 (PDF・約2.1メガバイト)
- 資料6 学校規模の標準を下回る場合の対応の目安について(PDF・約170キロバイト)
- 資料7-1 学校再編のメリット・デメリット (PDF・約150キロバイト)
- 資料7-2 第1次学校再編計画の効果について(PDF・約220キロバイト)
- 資料8-1 新たな学校再編の方向性(小学校の検討)(PDF・約650キロバイト)
- 資料8-2 新たな学校再編の方向性(中学校の検討)(PDF・約620キロバイト)
- 資料8-3 学校の再編整備について(PDF・約360キロバイト)
- 別紙 記入用紙(PDF・約120キロバイト)
- 学校再編アンケート実施概要(案)(PDF・約110キロバイト)
- 学校教育環境整備に関する保護者アンケートについて(案)(PDF・約170キロバイト)