1 - 環境について
継続
環境基本計画推進事業
担当:トキ共生・環境課
予算:2,025千円(19年度予算:783千円)
- 環境審議会の開催:484千円
- 環境フェアの開催:1,000千円
- 「佐渡市の環境」印刷等:541千円
継続
市民環境大学運営事業
担当:トキ共生・環境課
予算:1,269千円(19年度予算:2,319千円)
- 基礎講座、専門講座、各主体との連携講座を開設します。:1,169千円
- 市民を対象とした公開講座を開催します。:100千円
継続
環境教育・環境学習推進事業
担当:トキ共生・環境課
予算:3,226千円(19年度予算:10,041千円)
- 環境副読本の印刷配布:2,084千円
- 環境教育・環境学習指導者研修会の開催:264千円
- 環境アドバイザー派遣経費等:302千円
- こども環境学習会開催:276千円
- こどもエコクラブ活動支援:300千円
継続
地球温暖化対策推進事業
担当:トキ共生・環境課
予算:1,006千円(19年度予算:857千円)
- 環境マネージメント普及の研修会開催等:172千円
- アイドリングストップロゴマークの募集、作成等:229千円
- 環境カレンダー印刷配布:331千円
- 佐渡市地球温暖化実行計画の推進:274千円
継続
生活環境測定業務委託
担当:トキ共生・環境課
予算:1,577千円(19年度予算:1,746千円)
河川、湖水、海水浴場等の水質監視を行います。
2 - トキとの共生について
新規
トキ放鳥記念特別展覧会開催事業
担当:トキ共生・環境課
予算:1,800千円(19年度予算:0千円)
- 講師謝礼等:150千円
- 展示写真代等:1,100千円
- 資料デジタル化委託料:550千円
新規
トキ放鳥関連イベント開催事業
担当:トキ共生・環境課
予算:12,200千円(19年度予算:0千円)
- トキ野生復帰PR経費:3,000千円
- トキ放鳥記念イベント、プレイベント企画運営委託料:4,000千円
- G8労働大臣会合トキ展示委託料等:2,200千円
- トキ放鳥式典負担金:3,000千円
継続
トキ関連施設整備事業
担当:トキ共生・環境課
予算:34,000千円(19年度予算:1,000千円)
- トキ交流会館整備実施設計業務委託料:2,000千円
- トキ交流会館改修工事:28,000千円
- トキの森公園整備基本計画策定業務委託料:4,000千円
継続
人・トキやすらぎの島推進事業
担当:トキ共生・環境課
予算:4,817千円(19年度予算:5,729千円)
- 人・トキやすらぎの島推進委託料:4,000千円
- ボランティア送迎事業等:817千円
継続
トキ保護増殖事業
担当:トキ共生・環境課
予算:13,415千円(19年度予算:8,200千円)
- トキ野生復帰学術研究等奨励事業補助金:3,000千円
- ドジョウ養殖普及補助金:2,500千円
- トキガイド養成講座開催:579千円
- トキと共生する地域づくり推進委託料:1,000千円
- トキのデコイコンテスト:900千円
- ドジョウ養殖池閉鎖等:5,436千円
継続
トキビオトープ整備助成事業
担当:トキ共生・環境課
予算:19,850千円(19年度予算:9,572千円)
休耕田を水田ビオトープとして、トキのえさの生産量を増やす維持管理方法を導入した農家等に対して、補助金を交付します。
3 - ゴミ対策、リサイクル対策について
継続
不法投棄対策事業
担当:廃棄物対策課
予算:8,260千円(19年度予算:9,000千円)
不法投棄監視の強化、不法投棄物の撤去、回収処分清掃ボランティア活動推進、海岸漂着ごみの回収処分を行います。
- 不法投棄撲滅リーダー100人行動委託料:1,000千円
- 放置自動車撤去委託料(新規):2,000千円
- 不法投棄監視委託料:1,200千円
ほか
継続
リサイクル推進事業
担当:廃棄物対策課
予算:25,822千円(19年度予算:28,831千円)
古紙や使用済み自動車等のリサイクルを行います。
- 古紙回収謝礼:2,792千円
- 古紙収集運搬委託料:10,699千円
- 有害ごみ処分委託料:3,238千円
- 使用済自動車等海上輸送補助金:7,149千円
- 生ごみ処理機器購入費補助金:1,500千円
ほか
4 - 新エネルギーについて
継続
バイオエタノール実証事業
担当:農業振興課
予算:1,978千円(19年度予算:0千円)
バイオエタノール実証事業
継続
バイオマスの環づくり交付金事業
担当:農林水産課
予算:2,000千円(19年度予算:1,400千円)
小型温風機の技術開発を産学官の連携で行います。
継続
クリーンエネルギー活用事業
担当:企画振興課
予算:1,000千円(19年度予算:1,000千円)
太陽光発電設備や小規模風力設備、低公害車の導入費用を助成します。
- 関連ページ
- 平成20年度「施政方針」
美しく環境にやさしい島づくり[2008-04]
- 平成20年度「当初予算の概要」[2008-04]
- 平成20年度「施政方針」