平成24年度(2012年度)
事業と各予算(肉付け予算)
- 目次(PDFファイルも掲載)
平成23年度(2011年度)
平成22年度(2010年度)
経済対策
- 目次、過去の佐渡市の経済対策(PDFファイルも掲載)
- テーマ、予算額及び財源
- 事業一覧
具体的な事業
- 雇用対策
- 安全・安心まちづくり事業
- 公共施設整備事業
- 活力創出基盤整備事業
- 住宅リフォーム支援事業
- 生活保護世帯排水設備整備支援事業
- 子育てや高齢者の生活支援
- 特定不妊治療費助成事業
- 子育て施設整備事業
- 子育てにやさしい施設整備事業
- 老人福祉施設整備事業
- 学校施設等整備事業
- 小学校大規模改造事業
- 緑の分権改革につながる取組
- ペレット利用促進・検証事業
- 加茂湖環境改善事業
- 水産資源保護対策事業
- 原生林関連道路整備事業
- 世界遺産関連建造物保存活用事業
- 安心して暮らせる地域づくり
- 老朽危険廃屋対策支援事業
- 住宅用火災警報器普及促進事業
- 消防防災設備整備事業
- 疲弊した地域の活性化
- 製造業海上輸送費支援事業
- 観光施設整備事業
- 緊急誘客対策事業
- 地域のにぎわい再生事業
- 伝統芸能継承活動支援事業
- 住民生活に光をそそぐ取組
- 適応指導教室施設整備事業
- 学校図書館図書整備事業
- ジオパーク推進事業
- 図書館充実事業
平成21年度(2009年度)
主要事業と各予算
- 目次(PDFファイルも掲載)
追加経済対策
臨時記者会見発表資料(2009年5月22日)
具体的な事業
- 佐渡観光活性化プロジェクト事業
- 佐渡友好交流パス利用支援事業
- 重要伝統的建造物群保存事業
- 観光地魅力アップ事業
- プレミアム商品券発行補助事業
- 安全・安心まちづくり事業
- 出前市役所巡回バス事業
- ねんきん相談事業
- 子育て家庭応援特別手当支給事業
- 保育園乳児室等整備事業
- 学校施設耐震補強事業
- 海上輸送費支援事業
- 中小企業緊急雇用安定助成事業
- 信用保証料補給事業
- 佐渡市建設工事請負代金中間前払い制度の創設
- 働く資格取得支援事業
- U・Iターン促進対策事業
- 緊急情報伝達対策事業
- 高齢者住宅用火災警報器設置助成事業
- 消防団施設・設備整備事業
- 消防水利保全管理事業
- AED普及事業
- 普通救命講習指導者育成事業
- 不法投棄対策事業
- 漁船廃船撤去事業
- ごみ減量化推進事業
- 木質バイオマス利活用事業(ペレットストーブ購入補助制度)
- 生きもの共生環境経済推進戦略事業
- 和牛増産振興事業
- 佐渡米ブランド力向上機械導入事業
- 水産業活性化チャレンジ事業
- 藻場造成事業
- 種苗生産施設改修工事事業
- 建設業の異業種連携事業(2次募集分)
建設業の異業種連携事業 - 集落支援モデル事業
- 地域まちおこしモデル事業
平成20年度(2008年度)
- 目次(PDFファイルも掲載)
- 人々が触れ合う島づくり
- 美しく環境にやさしい島づくり
- 活力のあるまちづくり
- 市民への健康増進、保健・医療・福祉への取り組み
- 安全・安心なまちづくり
- 生活しやすい島づくり
- 豊かな暮らしについて
- 教育と文化への取り組み
- 確かな行政サービスについて
- 9つの政策目標以外の主要事業
平成19年度(2007年度)
- 目次(PDFファイルも掲載)
- 人々がふれあう島づくり
- 美しく、環境にやさしい島づくり
- 活力のあるまちづくり
- 市民の健康増進、保健・医療・福祉への取り組み
- 安全・安心なまちづくり
- 生活しやすい島づくり
- 豊かな暮らしについて
- 教育への取り組み
- 確かな行政サービスについて
- 9つの政策目標以外の主要事業
平成18年度(2006年度)
- 目次(PDFファイルも掲載)
中心課題と並行して取り組む施策
平成17年度(2005年度)
- 目次(PDFファイルも掲載)