10月30日 | 市営放牧場下牧のお知らせ(PDF・約120キロバイト) |
10月28日 | 「サドメシラン サミット in 入間」を開催します(PDF・約190キロバイト)
添付資料:開催概要(PDF・約720キロバイト) |
10月27日 | 議員全員協議会を開催します(PDF・約120キロバイト) |
10月27日 | 「にいがた朝ごはんプロジェクト」佐渡地区勉強会を開催します(PDF・約140キロバイト) |
10月26日 | 港湾計画見直しに対する要望書を新潟県へ提出します(PDF・約150キロバイト) |
10月26日 | 「さどに住まんかっちゃ」さど暮らしセミナーを開催します(PDF・約190キロバイト)
添付資料:案内チラシ(PDF・約740キロバイト) |
10月26日 | 「金の道サミット in 佐渡:歴史あるまちなみを活かした地域づくり」を開催します(PDF・約170キロバイト)
添付資料:案内チラシ(PDF・約1.7メガバイト) |
10月23日 | 「佐渡西三川地区のりんご、ル・レクチェを活用した加工品の開発・販売」が、国から農商工等連携事業計画に認定されました(認定証交付式のお知らせ)(PDF・約160キロバイト)
添付資料:佐渡西三川地区のりんご、ル・レクチェを活用した加工品の開発・販売(計画書)(PDF・約300キロバイト)
添付資料:経済産業省 関東経済産業局による報道発表資料「農商工等連携事業計画の認定証交付式について」(PDF・約200キロバイト)
添付資料:経済産業省 関東経済産業局による報道発表資料「『農商工等連携事業計画』を新たに3件認定しました」(PDF・約610キロバイト) |
10月23日 | 佐渡金銀山ラッピングバスデザインコンテストの表彰式を開催し、完成したバスをご披露します(PDF・約140キロバイト)
添付資料:ラッピングバスコンテスト受賞者(PDF・約40キロバイト) |
10月23日 | 今年11月の一か月間(生物多様性月間)、トキの森公園の入場料を無料にします(PDF・約180キロバイト) |
10月22日 | 新・農業人フェア(札幌会場)へ出展します(PDF・約170キロバイト) |
10月22日 | 佐渡金銀山現地ツアー(第2回)を、西三川 笹川集落で開催します(PDF・約130キロバイト)
添付資料:現地ツアー実施要項(PDF・約100キロバイト) |
10月22日 | 第3回佐渡市総合教育会議を開催します(PDF・約190キロバイト) |
10月21日 | 日本政府観光局(JNTO)パリ事務所の事業で、フランスのメディア(雑誌)が佐渡を取材に訪れます(PDF・約140キロバイト)
添付資料:フランスのメディアによる佐渡取材行程(PDF・約200キロバイト) |
10月13日 | 路線バス 車内アナウンスの多言語化(英語)に取り組みます(PDF・約180キロバイト) |
10月13日 | 第15回 全国障害者スポーツ大会「2015紀の国わかやま大会」へ出場する佐渡のアスリートが、副市長を表敬訪問します(PDF・約180キロバイト) |
10月13日 | 留学生が佐渡を訪問します(国際交流事業)(PDF・約150キロバイト) |
10月13日 | 両津地区 公民館の文化祭と芸能祭を開催します(PDF・約240キロバイト) |
10月9日 | 本日の佐渡市議会全員協議会へ提出した「佐渡市職員不祥事再発防止対策検証会議の提言書及び再発防止策」についての市長コメント(PDF・約190キロバイト)
添付資料:佐渡市職員不祥事再発防止対策等一覧(PDF・約330キロバイト) |
10月9日 | 第12回市展 入賞者をお知らせします(PDF・約170キロバイト)
添付資料:一般の部(PDF・約90キロバイト)
添付資料:ジュニア部門(PDF・約250キロバイト)
添付資料:高校生以下の部(PDF・約70キロバイト) |
10月9日 | 佐渡植物園企画展「大文字草展」を開催します(PDF・約340キロバイト) |
10月8日 | さど暮らし体験モニターツアーを開催します(PDF・約100キロバイト) |
10月8日 | 金の道ウォーク「佐渡から江戸へ:御金荷の道」を開催します(PDF・約120キロバイト) |
10月8日 | 金の道「真野新町宿で 茶会と町屋体験」を開催します(PDF・約120キロバイト)
添付資料:チラシ「金の道 真野新町宿で 茶会と町屋体験」(PDF・約790キロバイト) |
10月8日 | 「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」を、海外専門家が視察します(PDF・約240キロバイト) |
10月8日 | 第16回佐渡金銀山世界文化遺産学術委員会(国際専門家会議)を開催します(PDF・約240キロバイト)
添付資料:学術委員会の委員名簿(PDF・約100キロバイト) |
10月8日 | 平成27年度 男女共同参画推進講演会「拡がれ!子育て・孫育て」を開催します(PDF・約190キロバイト) |
10月6日 | 平成27年度 男女共同参画推進事業「なぜ今女性活躍推進なのか」を開催します(PDF・約110キロバイト) |
10月4日 | 平成27年度 佐渡市認知症フォーラムを開催します(PDF・約110キロバイト)
添付資料:フォーラム 実施要領(PDF・約150キロバイト) |
10月2日 | 議員全員協議会を開催します(PDF・約110キロバイト) |
10月2日 | 親子で歩く里で金銀山(相川編)を開催します(PDF・約110キロバイト) |
10月2日 | 拉致被害者救出署名活動での曽我ひとみさんへの取材について(お知らせ)(PDF・約110キロバイト) |
10月2日 | 駐大韓民国総領事が、市長を表敬訪問します(PDF・約180キロバイト) |
10月2日 | 尾木ママ教育講演会を開催します(プレスリリース)(PDF・約120キロバイト)
添付資料:チラシ「尾木ママ教育講演会」(PDF・約690キロバイト) |
10月1日 | にいがた緑の百年物語 第43回佐渡地方植樹祭が開催されます(PDF・約110キロバイト)
添付資料:植樹祭 開催日程(PDF・約140キロバイト) |
10月1日 | 第6回 佐渡産業創造塾を開催します(PDF・約210キロバイト)
添付資料:チラシ「小規模事業者を対象とした個別相談会を開催します!」(PDF・約150キロバイト) |
10月1日 | 消防ふれあい広場2015を開催します(PDF・約110キロバイト)
添付資料:チラシ「消防ふれあい広場2015」(PDF・約780キロバイト) |