職員給与費の状況(平成19年度)
決算
総費用 (千円) |
純損益または実質収支 (千円) |
職員給与費 (千円) |
給与費比率 (%) |
(参考) 18年度の給与費比率 (%) |
---|---|---|---|---|
1,072,016 | 16,107 | 168,845 | 15.8 | 16.0 |
- 注釈
- 職員給与費には、給料、諸手当、共済負担金を含み、退職手当負担金は含みません。
- 「給与費比率」(総費用に占める職員給与費比率)は、「職員給与費÷総費用×100」。
職員数 (人) |
給与費 (千円) |
一人当たり給与費 (千円) |
(参考) 市町村平均一人当たり給与費 (千円) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
給料 | 職員手当 | 期末・勤勉手当 | 計 | |||
25 | 96,447 | 9,384 | 38,025 | 143,856 | 5,754 | 6,874 |
- 注釈
- 職員手当には、退職手当負担金を含みません。
- 職員数は、19年3月31日現在の人数です。
- 「一人当たり給与費」は、「計÷職員数×100」。
特記事項
- 平成16年3月1日、10か市町村等が合併し、佐渡市となりました。
- 一般職員の給料は、平成20年4月1日から平成22年3月31日までの間において3%を減額して支給しています。
職員の基本給、平均月収額および平均年齢の状況(20年4月1日現在)
区分 | 平均年齢(歳) | 基本給(円) | 平均月収額(円) |
---|---|---|---|
佐渡市 | 43.6 | 315,044 | 468,806 |
団体平均 | 45.5 | 374,552 | 571,242 |
- 注釈
- 基本給には、扶養手当を含みます。
- 平均月収額には、期末・勤勉手当等を含みます。
職員の手当の状況
期末手当・勤勉手当(19年度)
佐渡市 | 佐渡市平均 | 団体平均 | ||
---|---|---|---|---|
1人当たり平均支給額(千円) | 1,521 | 1,414 | 1,792 | |
支給割合(月分) | 期末手当 | 3.0(1.6) | 3.0(1.6) | |
勤勉手当 | 1.5(0.75) | 1.5(0.75) | ||
加算措置の状況(%) | 役職加算 | 5〜15 | 5〜15 |
- 注釈
- 「支給割合」の()内は、再任用職員に係る支給割合です。再任用職員とは、定年退職等により退職した後、改めて採用された職員をいいます。
- 「加算措置の状況」とは、職制上の段階、職務の級等による加算措置をいいます。
- 「団体平均」は、市町村(政令指定都市を除く)の平均値です。
退職手当(20年4月1日現在)
佐渡市 | 佐渡市(一般行政職) | |||
---|---|---|---|---|
自己都合 | 勧奨・定年 | 自己都合 | 勧奨・定年 | |
勤続20年 | 23.50 | 30.55 | 23.50 | 30.55 |
勤続25年 | 33.50 | 41.34 | 33.50 | 41.34 |
勤続35年 | 47.50 | 59.28 | 47.50 | 59.28 |
最高限度額 | 59.28 | 59.28 | 59.28 | 59.28 |
その他の加算措置
佐渡市 | 佐渡市(一般行政職) | |
---|---|---|
定年前早期退職者 | 2〜25%加算 | 2〜25%加算 |
1人当たり平均支給額(千円)
佐渡市 | 佐渡市(一般行政職) | 団体平均 |
---|---|---|
22,337 | 22,074 | 16,498 |
- 注釈
- 19年度に退職した職員に支給された平均額です。
- 「団体平均」は、市町村(政令指定都市を除く)の平均値です。
地域手当
20年4月1日現在
支給実績(19年度決算) | 0千円 |
---|---|
支給職員1人当たり平均支給年額(19年度決算) | 0円 |
支給対象地域 | 該当なし |
支給率 | |
支給対象職員数 | |
一般行政職の制度(支給率) |
22年度の制度完成時
支給対象地域 | 該当なし |
---|---|
支給率 | |
国の制度(支給率) |
- 注釈
- 国の制度では、平成22年度での完成を目指して、平成18年度から支給率を段階的に引き上げることとしています。
特殊勤務手当(20年4月1日現在)
支給実績(19年度決算) | 0千円 |
---|---|
支給職員1人当たり平均支給年額(19年度決算) | 0円 |
職員全体に占める手当支給職員の割合(19年度) | 0.0% |
手当の種類(手当数) | 0 |
時間外勤務手当
19年度決算 | 18年度決算 | |
---|---|---|
支給実績 | 6,187 | 4,367 |
職員1人当たり平均支給年額 | 247 | 175 |
- 注釈
- 時間外勤務手当には、休日勤務手当を含みます。
その他の手当(20年4月1日現在)
- 各手当の内容・支給単価は、職員の手当の状況(上水道事業職員を除く)
その他の手当と同じです。
- 国の制度との異同はありません。
手当名 | 支給実績 (千円) |
平均支給年額 (円) |
支給職員の割合 (%) |
---|---|---|---|
扶養手当 | 3,170 | 226,429 | 56.0 |
住居手当 | 606 | 303,000 | 8.0 |
通勤手当 | 1,281 | 58,241 | 88.0 |
管理職手当 | 600 | 300,000 | 8.0 |
管理職員特別勤務手当 | 0 | 0 | 0.0 |
休日勤務手当 | 484 | 28,471 | 68.0 |
夜間勤務手当 | 0 | 0 | 0.0 |
宿日直手当 | 0 | 0 | 0.0 |
寒冷地手当 | 710 | 44,381 | 64.0 |
単身赴任手当 | 0 | 0 | 0.0 |
災害派遣手当 | 0 | 0 | 0.0 |
- 注釈
- 「支給実績」は、平成19年度決算の数値です。
- 「平均支給年額」は、支給職員1人当たりの平均支給年額です。(平成19年度決算)
- 「支給職員の割合」は、職員全体に占める手当支給職員の割合です。(平成19年度)
職員の定員管理の数値目標および進捗状況
この内容については、「職員数の状況」に含まれています。