旧 相川消防署(土地と建物)を一般競争入札方式で売却します。
詳しくは平成27年度 第1回 佐渡市市有財産売却一般競争入札実施要領(PDF・約30キロバイト)を必ずご覧ください。
お売りする土地と建物
下記物件を、予定価格14,076,000円でお売りします。
所在地 | 種別(地目・構造) | 登記地積と床面積 |
---|---|---|
相川下戸村141番3 | 土地(宅地) | 555.30㎡ |
相川下戸村140番2 | 土地(田) | 12㎡ |
相川下戸村141番8 | 土地(雑種地) | 3.65㎡ |
相川下戸村450番 | 土地(宅地) | 380.40㎡ |
相川下戸村141番3 | 建物(鉄筋コンクリート造陸屋根2階建) | 1階259.25㎡ 2階203.59㎡ |
建物(木造亜鉛メッキ鋼鈑ぶき平家建) | 42.00㎡ | |
建物(木造亜鉛メッキ鋼鈑ぶき平家建) | 22.05㎡ |
詳しくは物件調書(PDF・約680キロバイト)を必ずご覧ください。
- 注釈
- 予定価格は入札する際の最低価格です。予定価格以上で入札してください。
- 予定価格には建物分の消費税が含まれています。
- 現地説明会は開催しませんので、各自で現地調査をしてください。なお、建物内現地調査を希望する場合は、事前に財務課へご連絡ください。
入札参加者の資格
入札参加資格者は、日本国内に住民登録をしている個人(外国人住民の場合は永住者に限ります)、または、日本国内で法人登録をしている法人とします。ただし、次の事項に該当する方は、入札に参加することができません。
- 市税を滞納している方
- 地方自治法施行令第167条の4第1項に該当する以下の方
- 成年被後見人
- 未成年、被保佐人または被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ていない者
- 破産者で復権を得ない方
- 会社更生法に基づき更正手続開始の申立てがされている方、または、民事再生法に基づき再生手続開始の申立てがされている方
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと。
入札参加申込方法
- 受付期間
- 2015年8月10日(月曜日)〜2015年9月10日(木曜日)の午前8時30分〜午後5時30分(土日祝日を除く)
- 受付場所
- 〒952-1292 佐渡市千種232番地
佐渡市役所 財務課 庁舎整備室 管財係(市役所 本庁舎 3階) - 申込方法
- 必要書類を、郵便で送付するか、直接お持ちください。
- 注釈
- 電話、ファックスによる申し込みはできません。
- 郵便をご利用の場合は、簡易書留郵便など配達記録の残る方法により、9月10日午後5時30分必着で送付してください。
必要書類
- 個人の場合
- 一般競争入札参加申込書
- 住民票の写し(外国人の場合は在留資格が表示されたもの)
- 市税の滞納がないことの証明書
- 法人の場合
- 一般競争入札参加申込書
- 商業登記簿現在事項全部証明書
- 市税の滞納がないことの証明書
- 注釈
- 各証明書は、発行後3か月以内のものに限ります。
- 法人で、連名(共有)で申し込まれる場合は、構成員全員の「2」と「3」が必要です。
受付期間中に提出された書類を審査し、入札参加資格を有すると認めるときは、一般競争入札参加決定通知書を後日郵送します。
入札
- 入札日時
- 2015年9月18日(金曜日)、午後2時
- 入札場所
- 市役所 本庁舎 3階 大会議室(入札開始時刻の5分前までにお越しください)
実施要領と様式
- 平成27年度 第1回 佐渡市市有財産売却一般競争入札実施要領(PDF・約30キロバイト)
- 物件調書(PDF・約680キロバイト)
- 一般競争入札参加申込書
- 入札書(PDF・約100キロバイト)
- 委任状(共用者用)