美しい島佐渡・エコアイランド推進協議会は、市民・市民団体・NPO法人・事業者・行政が協働し、各主体の連携・協働の仕組みづくりを目的として2008年9月に設立されました。
協議会の概要
目的
- 地域ぐるみで行う環境保全のための活動を協議し、企画する。
- 地域の環境保全・地域づくりの活動について、市民等へ啓発を図る。
活動内容
- 目的を推進するための、自主的な取り組みの企画及び実践
- 会員それぞれが役割を理解し、協働して行う事業
- 環境の保全・地域づくりに関する情報交換及び啓発に関する活動
会員
(会員番号順)
- 佐渡シルバー人材センター
- 佐和田建設業組合
- 羽茂農業協同組合
- 佐渡・花の島プロジェクト実行委員会
- 株式会社環境保全事業
- 株式会社ホテル大佐渡
- 新潟県建設業協会佐渡支部
- 長浜海岸を美しくする会
- (一社)真野自然活用村公社
- 佐渡ライオンズクラブ
- 東北電力株式会社佐渡営業所
- 渡辺建設工業株式会社
- 佐渡市連合婦人会
- 佐渡島木質バイオマスフォーラム
- 佐渡市消費者協会
- 佐和田ボランティアネットワーク
- 新穂エコロジーチーム
- NPO法人 トキどき応援団
- NPO法人 エコひびき佐渡
- 佐渡農業協同組合
- 佐渡市不法投棄監視員ネットワーク
- 日本自然保護協会 自然観察指導員
- 佐渡トレッキング協議会
- 生椿の自然を守る会
- 内藤電誠工業株式会社
- 伝統文化と環境福祉の専門学校
- 佐渡在来生物を守る会
会員プロフィール
活動の記録
環境ツアー
- 「佐渡牛の関連施設見学ツアー」が開催されました(2018年11月)
- 「美しい島 佐渡・エコアイランド推進協議会」が、佐渡牛の関連施設見学ツアーの参加者を募集しています(2018年10月)
- 「佐渡の希少生物・外来生物見学ツアー」が開催されました(2018年08月)
- 「美しい島 佐渡・エコアイランド推進協議会」が、希少生物・外来生物 見学ツアーの参加者を募集しています(2018年7月)
- 「佐渡環境賞受賞団体活動見学ツアー」が開催されました(2018年6月)
- 「美しい島佐渡・エコアイランド推進協議会」が、佐渡環境賞受賞団体活動見学ツアーの参加者を募集しています(2018年5月)
- 「佐渡市環境フェア2017」プレイベント「佐渡環境ツアー in ドンデン高原」が開催されました(2017年9月)
- 「佐渡環境ツアー in ドンデン高原」の参加者を募集します(2017年8月)
環境フェア
- 「佐渡市環境フェア2017」が開催されました(2017年11月)
- 「佐渡市環境フェア2017」が開催されます(2017年10月)
- 「佐渡市環境フェア2017」プレイベント「佐渡環境ツアー in ドンデン高原」が開催されました(2017年9月)
- 「佐渡市環境フェア2013」を開催します(2013年10月)
- 第1回佐渡市環境フェア2006、開催(2006年5月)