調査結果の概要
平成16年度は、すべての海水浴場が「水質AA」または「水質A」と判定されました。
特に、最北端の二ツ亀海水浴場は、「快水浴場百選」(2006年)や「日本の水浴場88選」(2001年)に選定された、島内でも屈指の海水浴場です。(いずれも環境省が選定)
なお、海水浴場水質の判定基準は、環境省によって5段階に定められています。
- AA:海水浴場に適している水質
- A:海水浴場に適している水質
- B:海水浴が可能な水質
- C:海水浴が可能な水質
- 不適な水質
- 注釈
- 表中の数値や用語の意味については、用語および単位の解説をご覧ください。
開設前(シーズン前)の調査結果
海水浴場名 | 気温 | 水温 | 透明度 | 化学的酸素要求量 | 糞便性大腸菌群数 | 油膜 | 判定 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | 平均 | 最小 | 最大 | 平均 | 最小 | 最大 | 平均 | |||||
住吉 | 23.8 | 20.6 | 1以上 | 1以上 | 1以上 | 1.2 | 1.3 | 1.3 | 2 | 2 | 2 | 無 | A |
弁天崎 | 23.0 | 20.2 | 1以上 | 1以上 | 1以上 | 0.6 | 1.0 | 0.8 | 2未満 | 2 | 2未満 | 無 | AA |
素浜 | 24.7 | 21.0 | 1以上 | 1以上 | 1以上 | 0.6 | 0.9 | 0.8 | 2未満 | 2 | 2未満 | 無 | AA |
海水浴場名 | 気温 | 水温 | 透明度 | 化学的酸素要求量 | 糞便性大腸菌群数 | 油膜 | 判定 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | 平均 | 最小 | 最大 | 平均 | 最小 | 最大 | 平均 | |||||
二ツ亀 | 18.6 | 16.6 | 1以上 | 1以上 | 1以上 | 1.2 | 2.0 | 1.5 | 2未満 | 2未満 | 2未満 | 無 | AA |
達者 | 20.5 | 15.4 | 1以上 | 1以上 | 1以上 | 0.9 | 1.2 | 1.1 | 2未満 | 14 | 5 | 無 | A |
佐和田 | 21.7 | 17.6 | 1以上 | 1以上 | 1以上 | 1.8 | 1.9 | 1.8 | 2未満 | 54 | 26 | 無 | A |