2013年12月
- 12月28日
- (仮称)佐渡市総合体育館の命名権者の募集期間を2月10日まで延長しました。
- 12月27日
- 会議・審議会等の地域福祉計画推進委員会を更新しました。
- 12月27日
- 施策・計画に障がい者就労施設等からの物品等の調達方針を掲載しました。
- 12月27日
- 観光戦略官と広報戦略官を募集します。市の非常勤特別職として各1名。受付期間は1月8日〜1月27日。
- 12月27日
- 10月支給分から児童扶養手当の支給金額が変更されました。
- 12月27日
平成25年度の廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 12月27日
- 行政改革コーナーの行政改革大綱を更新しました。
- 12月26日
- 「トキふれあいプラザ」の年末年始の休館日を1月14日まで延長します。
- 12月26日
- CNSテレビの週末特別番組表を更新しました。
- 12月26日
- フェイスブックでの情報発信を開始しました。
- 12月26日
- トピックスに男女共同参画を掲載しました。
- 12月26日
- 暮らしのガイドの子育ての予防接種を更新しました。
- 12月26日
- 平成24年度の技能労務職員の給与等の見直しに向けた取組方針を掲載しました。
- 12月25日
- 施策・計画に佐渡市将来ビジョン(平成25年12月見直し)を掲載しました。
- 12月25日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(保育士1名と介護員2名を掲載)
- 12月25日
予算・決算・監査に、平成24年度の4つの財務諸表を掲載しました。
- 12月24日
- 小木地区の地域審議会を1月9日に開催します。
- 12月24日
- 金井地区の地域審議会を1月9日に開催します。
- 12月24日
- 会議・審議会等の地域審議会の平成25年度の開催状況を更新しました。
- 12月24日
- パブリックコメントに、「佐渡市将来ビジョン(中間とりまとめ)」に対するご意見の概要と、佐渡市の考え方を掲載しました。
- 12月24日
- 地域活性化センターが、「地域活性化支援事業」の助成対象を募集しています 。応募締切は1月10日。
- 12月24日
- 除雪作業にご協力ください。
- 12月19日
- 年末年始休業中の証明発行は、12月30日に対応します。
- 12月19日
- 年末年始の業務時間をお知らせします。
- 12月19日
- 「アイランダー2013」に参加しました。
- 12月19日
- 製造事業所の皆さまへ:平成25年工業統計調査へのご協力のお願い。
- 12月18日
- 平成24年度の各会計決算及び各基金の運用状況審査意見書を掲載しました。
- 12月18日
- 平成24年度の公営企業会計決算審査意見書を掲載しました。
- 12月18日
- 平成24年度の健全化判断比率審査意見書を掲載しました。
- 12月18日
- 平成24年度の資金不足比率審査意見書を掲載しました。
- 12月16日
- 自衛官等募集のお知らせ。
- 12月12日
- 新穂地区の地域審議会を12月20日に開催します。
- 12月12日
- 会議・審議会等の地域審議会の平成25年度の開催状況を更新しました。
- 12月12日
- 暮らしのガイドのインフラの指定給水装置工事事業者一覧を更新しました。
- 12月11日
- 平成25年度の定期監査結果(前期)を掲載しました。
- 12月10日
- 平成24年度の決算の概要を掲載しました。
- 12月10日
- 平成24〜25年度の人事行政運営等の状況(職員数や給与の状況)を掲載しました。
- 12月10日
- 佐和田都市計画下水道および真野都市計画下水道の変更計画案縦覧のお知らせ。縦覧期間は12月13日〜12月27日。
- 12月6日
- 「平成25年度 佐渡市バイオマス産業都市構想事業化基礎調査」の委託業者を公募型プロポーザルにより募集します。参加表明は12月19日まで。
- 12月6日
- 拉致被害者救出を願う署名活動に、ご協力をお願いします。(12月14日、両津港 佐渡汽船のりば)
- 12月3日
- 東日本大震災への義援金を募集中を更新しました。
- 12月3日
- 平成26年度に整備を希望する事業者の皆様へ、介護保険地域密着型サービス事業者を公募します。申請受付は12月27日まで。
- 12月2日
- 暮らしのガイドの情報公開制度に、平成24年度の情報公開実施状況などを掲載しました。
- 12月2日
- 佐渡島で合宿:文化・スポーツ合宿誘致補助制度を更新しました。
2013年11月
- 11月29日
下記の日程で各地区の地域審議会を開催します。
- 11月29日
- 会議・審議会等の地域審議会の平成25年度の開催状況を更新しました。
- 11月28日
- 防衛省・自衛隊が、平成26年度 高等工科学校生徒を募集しています。受付期間は1月10日まで。
- 11月28日
- 平成25年度 職員採用試験 第2次試験(11月実施)の合格者をお知らせします。
- 11月27日
- 暮らしのガイドの商工業支援のセーフティネット保証制度(5号要件)を更新しました。
- 11月21日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(保育士2名を掲載するなど)
- 11月21日
- 平成25年度の上半期の財政執行状況を掲載しました。
- 11月20日
平成25年度の廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 11月15日
- 「大佐渡石名天然杉 遊歩道」の今シーズンの一般開放は、降雪のため11月15日で閉鎖します。
- 11月13日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一般事務1名(震災等緊急雇用)を掲載)
- 11月12日
- (仮称)佐渡市総合体育館の命名権者を募集します。平成26年度オープン以降分。募集期間は12月27日まで。
- 11月11日
- 「平成25年住生活総合調査」を実施します。12月1日現在、全国約9万2千世帯が対象。
- 11月11日
- 佐和田地区の地域審議会を11月13日に開催します。
- 11月11日
- 会議・審議会等の地域審議会の平成25年度の開催状況を更新しました。
- 11月8日
- 市長室に平成25年度の市長交際費を掲載しました。
- 11月8日
- 「朱鷺 踏んじゃった米」と「佐渡 棚田米」の販売を開始します。先行予約、受付中。
- 11月8日
- 佐渡おこしチャレンジ事業(平成26年度)を募集しています。応募締切は1月10日。
- 11月7日
- 佐渡市内の学校給食予定食材の放射性物質検査結果(11月7日)をお知らせします。
- 11月7日
- 年内のパスポート(旅券)申請は、お早めに!(年内発行の受付期限は12月13日)
- 11月6日
- 佐渡ジオパークツアーと記念講演会を開催します。(11月17日、ツアーは有料・要申込、講演会は無料・申込不要)
- 11月5日
- 相川中学校2年生と、市役所 世界遺産推進課が、「あいかわ発見展」を開催します。(11月2日〜30日まで、相川地区の各所で)
- 11月5日
- 佐和田都市計画下水道と真野都市計画下水道の変更に関する公聴会を中止します。
- 11月1日
- 「トキのデザインをPRにご利用ください」を更新しました。
- 11月1日
- 佐渡〜新潟線 航空路の予約方法が変わりました。
2013年10月
- 10月31日
- 第二創業セミナーを開催します。11月12日、アミューズメント佐渡で。受講料無料、要申込。
- 10月30日
- 会議・審議会等に、官民協働委員会を掲載しました。
- 10月30日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一般事務1名(震災等緊急雇用)を掲載)
- 10月29日
- 「ようこそ。越五の国へ。」リレーフォーラムin佐渡(10月2日開催)の報告を掲載しました。
- 10月28日
- 西三川 笹川集落の案内サインと地域デザインが、グッドデザイン賞を受賞しました。
- 10月25日
- 「佐渡市環境フェア2013」を開催します。11月4日、トキのむら元気館で。
- 10月25日
- 相川地区の地域審議会を10月30日に開催します。
- 10月25日
- 会議・審議会等の地域審議会の平成25年度の開催状況を更新しました。
- 10月25日
- 平成25年度の指定管理者一覧を掲載しました。
- 10月25日
- 住民監査請求の監査結果住民監査請求の監査結果に基づいた改善措置等の状況(真野体育館における行政財産目的外使用の使用料及び加算金について)を掲載しました。
- 10月24日
- 平成25年度 職員採用試験(9月22日 実施)の合格者をお知らせします。
- 10月23日
平成25年度の廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 10月22日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一般事務・保育士・調理員、計4人を掲載)
- 10月21日
- 「生物多様性 佐渡戦略推進フォーラム2013」を開催します。11月2日、トキ交流会館で。入場無料、申込不要。
- 10月21日
- 佐和田都市計画下水道および真野都市計画下水道の変更に関する公聴会のお知らせ。縦覧期間は10月22日〜11月1日、公聴会は11月21日。
- 10月18日
- 佐渡金山遺跡 上寺町地区 現地説明会を10月27日に開催します。無料、要申込。
- 10月16日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一般事務1名を掲載)
- 10月16日
- 暮らしのガイドの入湯税を更新しました。
- 10月11日
- 第10回 佐渡 花の島フォトコンテストの作品を募集します。締切は10月31日。
- 10月11日
- 来年4月以降に保育園への入園を希望するお子様を募集します。募集期間は11月1日〜29日。
- 10月11日
- 暮らしのガイドの保育園を更新しました。
- 10月11日
- 10月請求分(9月使用分)から、下水道料金を改定します。
- 10月11日
- 暮らしのガイドの下水道料金を更新しました。
- 10月8日
- 佐渡市ケーブルテレビ放送施設 指定管理者の選定結果を掲載しました。
- 10月8日
- 佐渡〜新潟線航空路が1往復増便します。
- 10月4日
- 個人住民税の特別徴収への移行促進に向け、全県統一の取組を行います。
- 10月3日
- 市内の一般廃棄物処理施設の放射性物質濃度等の測定結果(平成25年4月〜25年9月)を掲載しました。
- 10月3日
- 包括連携協定を締結している相模女子大学の学生が、佐渡での伝統芸能体験と交流について、大学ホームページでリポートしています。
- 10月1日
- 全国の都市圏の方へ:「地域おこし協力隊」を募集します。募集期限は10月18日。
- 10月1日
平成23年度〜平成25年度(8月まで)の廃棄物焼却施設などの調査結果を掲載しました。
- 10月1日
- 「新潟の美容外科・皮膚科 口コミ広場」の有料広告を掲載しました。(「暮らしのガイド」ページの左下)