2014年3月
- 3月31日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月31日 現在)
- 3月28日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月28日 現在)
- 3月27日
- 制度融資利子助成事業のお知らせ。第1次申込期間は、5月30日まで。
- 3月25日
- 暮らしのガイドのごみの種類と分別方法を更新しました。
- 3月25日
- 「佐渡インフォメーションセンター」が2015年3月にオープンします。
- 3月25日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一般事務・調理員・児童指導員・庁務員を掲載)
- 3月25日
- 「元気生活チェック」の調査結果をお知らせします。
- 3月25日
- 「歯科保健アンケート」の調査結果をお知らせします。
- 3月25日
- 3月26日に予定されていた金井地区の地域審議会は、諸事情により中止となりました。
- 3月25日
トピックスの「佐渡クリーンセンター等 長期包括運営管理委託事業」を更新しました。
- 3月25日
- 4月使用分(5月請求分)から上水道料金が変わります。
- 3月25日
- 4月使用分(5月請求分)から下水道料金が変わります。
- 3月25日
- 暮らしのガイドに平成26年度の狂犬病予防注射の会場と日程を掲載しました。
- 3月24日
- 羽茂地区の地域審議会を3月26日に開催します。
- 3月24日
- 暮らしのガイドの公共下水道供用区域を更新しました。
- 3月24日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月24日 現在)
- 3月20日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月20日 現在)
- 3月19日
廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 3月19日
- 暮らしのガイドのEV(電気自動車)・PHV(プラグインハイブリッド車)の充電場所を更新しました。
- 3月19日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月19日 現在)
- 3月19日
- 暮らしのガイドの市内のNPO法人一覧を更新しました。
- 3月19日
- 暮らしのガイドの指定給水装置工事事業者一覧を更新しました。
- 3月18日
下記の日程で各地区の地域審議会を開催します。
- 3月18日
- 会議・審議会等の地域審議会の平成25年度の開催状況を更新しました。
- 3月18日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月18日 現在)
- 3月17日
- 相模女子大学が「地域連携フェア」を開催します。3月19日〜25日、小田急百貨店 町田店で。
- 3月17日
- 4月支給分から児童扶養手当の支給金額が変更されます。
- 3月17日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月17日 現在)
- 3月14日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月14日 現在)
- 3月14日
- 平成26年度の施政方針を掲載しました。(掲載済のPDFファイルを通常のホームページに編集)
- 3月13日
- 暮らしのガイドの商工業支援の、セーフティネット保証制度(5号要件)を更新しました。
- 3月13日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月13日 現在)
- 3月12日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月12日 現在)
- 3月11日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月11日 現在)
- 3月11日
- 東日本大震災への義援金を募集中を更新しました。(募集期間を平成27年3月31日まで再延長)
- 3月10日
- 微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起の周知方法をお知らせします。
- 3月10日
- 公営住宅の入居者を募集します。平成26年3月公募分。申込期限は3月31日。
- 3月10日
地域公共交通活性化協議会の会議経過を掲載しました。
- 3月10日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月10日 現在)
- 3月7日
- 暮らしのガイドの商工業支援の、若者U・Iターン就業支援事業を更新しました。
- 3月7日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月7日 現在)
- 3月6日
- 観光戦略官と広報戦略官の採用内定者が決まりました。
- 3月6日
- CNSテレビの週末特別番組表を更新しました。
- 3月6日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月6日 現在)
- 3月5日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月5日 現在)
- 3月4日
- (仮称)佐渡市総合体育館の施設命名権者(ネーミングライツパートナー)の候補者が決定しました。
- 3月4日
- 平成26年度の施政方針を掲載しました。
- 3月4日
- 島内路線バスの運賃が4月から改定されます。詳しくは新潟交通佐渡(株)へお問い合せください。
- 3月3日
- 「NPO勉強会:市民に信頼されるNPO法人とは」を開催します。3月13日、金井コミュニティセンターで。無料・要申込。
- 3月3日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(3月3日 現在)
- 3月3日
- 暮らしのガイドの商工業支援の、セーフティネット保証制度(5号要件)を更新しました。
- 3月3日
- トピックスに、佐渡クリーンセンター等 長期包括運営管理委託事業を掲載しました。
2014年2月
- 2月28日
- 施策・計画に、佐渡市将来ビジョン(平成25年12月見直し)(HTML版)を掲載しました。(掲載済のPDFファイルを通常のホームページに編集)
- 2月28日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月28日 現在)
- 2月27日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月27日 現在)
- 2月26日
- 公用車売却の開札結果(平成26年2月 開札分)を掲載しました。
- 2月26日
- 佐渡市内の学校給食予定食材の放射性物質検査結果(2月25日)をお知らせします。
- 2月26日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月26日 現在)
- 2月26日
- 平成26年度の一般会計当初予算の概要を掲載しました。
- 2月26日
- PM2.5の濃度上昇にご注意ください。
- 2月25日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一般事務・児童指導員・介助員・庁務員・図書館事務・調理員、計17人を掲載)
- 2月25日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月25日 現在)
- 2月24日
- 行政改革コーナーに業務改善実践事例発表会 第4回「おしごと改善グランプリ」を掲載しました。
- 2月24日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月24日 現在)
- 2月21日
- 「佐渡國相川ひなまつり」にあわせて、スタンプラリーとパネル展を開催します。
- 2月21日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月21日 現在)
- 2月20日
- 赤泊地区の地域審議会を2月26日に開催します。
- 2月20日
都市計画審議会の概要を掲載しました。
- 2月19日
- サーバメンテナンスのため、21日(金曜日)の18〜23時の間、佐渡市ホームページの一部(市報さど、入札情報など)がアクセスできなくなります。ご了承ください。
- 2月19日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月19日 現在)
- 2月18日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月18日 現在)
- 2月17日
- 「佐渡農業振興大会:朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラム」を開催します。2月23日、トキのむら元気館で。入場無料、申込不要。
- 2月17日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月17日 現在)
- 2月14日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月14日 現在)
- 2月14日
廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 2月14日
- 佐渡市が参画する新幹線まちづくり推進上越広域連携会議が、北陸新幹線開業1年前イベント「めざせ!2015人 人文字を描こう!」の参加者を募集しています。
- 2月13日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月13日 現在)
- 2月13日
- セーブオンが、世界遺産推進基金への店頭募金を呼びかけています。県内全店で、3月末まで。
- 2月12日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月12日 現在)
- 2月10日
- 介護保険地域密着型サービス指定候補事業者の選定結果(平成26年度の整備分)を掲載しました。
- 2月10日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月10日 現在)
- 2月10日
- 市制施行10周年記念 協賛事業のご案内を掲載しました。
- 2月10日
- 市制施行10周年の記念式典を開催します。3月1日、アミューズメント佐渡で。無料、申込不要。
- 2月10日
- 公営住宅の入居者を募集します。平成26年2月公募分。申込期限は2月28日。
- 2月10日
- 暮らしのガイドの住まいに、公営住宅の入居者公募を掲載しました。
- 2月10日
- し尿等受入施設公害防止協議会を開催します。2月18日、国府川浄化センターで。
- 2月7日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月7日 現在)
- 2月7日
- 南佐渡クリーンセンター公害防止委員会を開催します。2月17日、南佐渡クリーンセンターで。
- 2月6日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月6日 現在)
- 2月5日
- 独身男女大募集! 「Cafe Sweets ♥ パーティー」のお知らせ。お申し込みは3月6日まで。
- 2月5日
- CNSテレビの週末特別番組表を更新しました。
- 2月5日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月5日 現在)
- 2月4日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月4日 現在)
- 2月4日
- 一般廃棄物最終処分場 公害防止 連絡協議会を開催します。2月12日、真野行政サービスセンターで。
- 2月4日
- 暮らしのガイドに佐渡市へのご請求方法を掲載しました。
- 2月4日
- 暮らしのガイドの申請書ダウンロードのその他を更新しました。
- 2月4日
- 両津地区の地域審議会を2月14日に開催します。
- 2月4日
- 会議・審議会等の地域審議会の平成25年度の開催状況を更新しました。
- 2月3日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(2月3日 現在)
- 2月3日
サーバトラブルのため、ホームページの一部が閲覧できない状況です(「市報さど」や「入札情報」など)。ご不便をおかけいたしますが、復旧までいましばらくお待ちください。15時40分、復旧しました。- 2月3日
- 新潟県市町村総合事務組合が、平成26年度 新潟県交通災害共済の会員を募集しています。
- 2月1日
- 「いなほんぽ」の有料広告を掲載しました。
2014年1月
- 1月31日
- 内閣府男女共同参画局が、男女共同参画週間のキャッチフレーズを一般公募しています。応募締切は2月28日。
- 1月31日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月31日 現在)
- 1月31日
- 暮らしのガイドの申請書ダウンロードの墓地関係を更新しました。
- 1月30日
- 生物多様性学術研究発表会を開催します。2月16日、金井コミュニティセンターで。無料・申込不要。
- 1月30日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月30日 現在)
- 1月29日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月29日 現在)
- 1月28日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月28日 現在)
- 1月27日
- 新潟県が、福島県による只見線早期復旧に向けたご寄付を呼びかけています。
- 1月27日
- 「トキの島小倉千枚田農園」(田)のオーナーを募集します。お申し込みは3月31日まで。
- 1月27日
- 不用になった公用車をお売りします。受付期間は平成26年1月27日〜2月14日。
- 1月27日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月27日 現在)
- 1月27日
- 保育園(私立)の住所連絡先一覧を更新しました。
- 1月27日
- トキと環境を更新しました。
- 1月24日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(保育士13名と幼稚園教諭1名を掲載)
- 1月24日
- 男女共同参画推進懇談会の出席者を募集します。応募締切は2月21日。
- 1月24日
- 「離島振興対策実施地域の企業支援に係る税制上の特別措置」のご案内。
- 1月24日
- 暮らしのガイドの商工業支援に離島振興対策実施地域の企業支援に係る税制上の特別措置を掲載しました。
- 1月24日
- 施策・計画に離島の振興を促進するための佐渡市における産業の振興に関する計画を掲載しました。
- 1月24日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月24日 現在)
- 1月23日
平成25年度の廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 1月23日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月23日 現在)
- 1月22日
- 暮らしのガイドの個人市民税を更新しました。
- 1月22日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月22日 現在)
- 1月21日
- 市内の保育園のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(1月21日 現在)
- 1月21日
- 新穂地区の地域審議会を1月27日に開催します。
- 1月20日
- 企業設置奨励制度を一部改正しました。
- 1月20日
- 暮らしのガイドの住まいに看護師等就業定着支援制度を掲載しました。
- 1月17日
- 真野地区の地域審議会を1月31日に開催します。
- 1月17日
- 畑野地区の地域審議会を1月24日に開催します。
- 1月17日
- さわたコミュニティセンタービューさわた、など計16施設の指定管理者の選定結果と、選定結果の詳細を掲載しました。
- 1月16日
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況(平成25年1月〜12月)を公開します。
- 1月15日
- 佐渡市が参画する新幹線まちづくり推進上越広域連携会議では、開業カウントダウン写真を募集しています。締切は2月3日。
- 1月9日
- 平成25年度の公共工事発注見通し(10月見直し分)を掲載しました。(掲載済のPDFをホームページ化)
- 1月7日
- 日本離島センターが、離島人材育成基金助成事業を募集しています。募集締切は2月10日。
- 1月7日
- インターネット公売:2014年1月入札分(不動産1物件)を掲載しました。参加申込期間は1月10日〜1月20日です。