平成19年1月から、戸籍や国民健康保険等の届出・申請手続などの際に、本人確認をさせていただくことになりました。これは個人情報にかかわる不正行為を防止し、それらの被害から皆様を守るための手続きです。お手数をおかけしますが、ご協力をお願いします。
実施する窓口と業務
本庁舎市民課、各支所市民課市民生活係、各出張所
戸籍、国保、年金に関する届出や申請などの際に、本人確認をさせていただきます。
会計課
現金の受け取りなどの際に、本人確認をさせていただきます。
本人確認の方法
下記いずれかの書類を窓口までお持ちください。
- 顔写真のある公的証明書1点
- 運転免許証・住民基本台帳カード(顔写真あり)など。
- 顔写真がない公的証明書2点
- 健康保険証・年金手帳・介護保険証・住民基本台帳カード(顔写真なし)など。必ず2点をお持ちください。
証明書をお持ちにならなかった場合は、窓口で本人確認できる内容の質問をさせていただきます。
なお、税務課窓口での本人確認の方法は上記とは異なりますので、税証明の交付申請時に、身分証明書などを提示していただきますのページを別途ご覧ください。
附:顔写真のある公的証明書をお持ちでない方へ
住基カードの取得をご検討ください
住民基本台帳カード(顔写真あり)は、運転免許証等と同様に公的な身分証明書としてご利用いただけます。まだお持ちでない方は、この機会にぜひ取得をご検討ください。
- 申請に必要な物
- 手数料500円、印鑑、本人確認ができるもの2点以上(健康保険証・老人医療受給者証・年金手帳など)
- 受付窓口
- 本庁舎市民課、各支所市民課
- 交付までの日数
- 申請から4日前後