昭和20年8月、広島市と長崎市に原爆が投下されました。その後まもなく終戦を迎え、今年で70年目の夏が訪れます。
原爆死没者・戦没者の霊を慰め、あわせて世界の恒久平和の実現を祈るために、1分間の黙とうを捧げましょう。
平和を願う祈りの輪が広がるよう、それぞれの家庭・職場・地域で、ぜひご協力をお願いします。
黙とう日時(いずれも1分間)
広島市原爆の日 | 8月6日(木曜日)午前8時15分 |
---|---|
長崎市原爆の日 | 8月9日(日曜日)午前11時2分 |
終戦記念日 | 8月15日(土曜日)正午 |
本ページは、過去の記録として存在するものです。閲覧・ご利用にあたっては、次の点にご注意ください。
昭和20年8月、広島市と長崎市に原爆が投下されました。その後まもなく終戦を迎え、今年で70年目の夏が訪れます。
原爆死没者・戦没者の霊を慰め、あわせて世界の恒久平和の実現を祈るために、1分間の黙とうを捧げましょう。
平和を願う祈りの輪が広がるよう、それぞれの家庭・職場・地域で、ぜひご協力をお願いします。
広島市原爆の日 | 8月6日(木曜日)午前8時15分 |
---|---|
長崎市原爆の日 | 8月9日(日曜日)午前11時2分 |
終戦記念日 | 8月15日(土曜日)正午 |