河原田本町商店街(佐和田地区)に格安のレンタルスペースを設置します。起業予定者などへお貸ししますので、試験営業などにご活用ください。
レンタルスペースの概要
河原田本町193番地「プレール」内テナントへ、「店舗型」と「シェルフ型」を設置します。
- 注釈
- 下記の募集枠数は変更する場合があります。
店舗型
- 利用形態
- 販売員(申請者本人でも可)を配置し、商品やサービスを提供してください。
- 次項「シェルフ型」の会計も兼務していただきます。
- 利用料
- 一か月あたり5,000円(光熱水費含む)
- 営業期間
- 週2日以上
- 募集枠数
- 2枠
- 利用期間
- 3か月以内
シェルフ型
- 利用形態
- 棚型のスペースで、小物や雑貨などを展示・販売してください。
- 販売手数料等が発生する場合があります。
- 利用料
- 一か月あたり500円
- 募集枠数
- 6枠
- 利用期間
- 3か月以内

店舗型(シェルフ併設型)外観

店舗型(シェルフ併設型)内部

店舗型 外観

店舗型 内部
対象者・対象業種など
対象者
次のいずれかに該当する方または団体
- 市内で起業をめざす方(第二創業を含む)で、市税等の滞納がない方
- 市内で活動している団体等で、市税等の滞納がない方
- 学生等(高校生以上)で、所属する学校の協力を得られる方(学校長の許可が必要)
対象業種
- 小売業
- 生活関連サービス業
- 娯楽業
- 教育・学習支援業
- サービス業
例
- 商品の展示・販売(雑貨、衣類、園芸品、書籍・文具、家具など)
- エステサロン
- 学習塾
- 小物修理
詳しくはまちなかチャレンジショップの対象事業(PDF・約10キロバイト)をご覧ください。
対象外の業種
以下の業種は対象外です。
- 店舗を著しく汚損したり、騒音を出したりする恐れのある業種
- 公序良俗に反すると判断される業種
出店条件
- テナント内での注意事項等を守ること。
- 他事業者と協調してテナントを管理すること。(清掃当番などがあります)
- 商店街活動に参加・協力すること。
- 本「チャレンジショップ事業」の成果を活かし、終了後の正式な起業・出店に努めること。
応募方法
産業振興課 商工振興係(第2庁舎内)へ、提出書類を各1部、提出してください。随時お受けます。
提出書類
- 店舗型
- シェルフ型
出店決定から実績報告まで
審査方法
- 審査会等により、事業計画書の内容について審査し、決定します。(先着順ではありません)
- 審査にあたって、必要な資料の提出を求める場合があります。
賃貸借契約
出店決定後に、佐渡市と賃貸借契約を締結していただきます。出店期間は契約期間内とします。
実績報告
事業終了後30日以内に下記の報告書を提出してください。
- 関連ページ
- お知らせ
「平成27年度 まちなかチャレンジショップ事業」の出店者を募集します(締切は6月12日)[2015-06]
- お知らせ