子育てエッセイストでアートディレクターのちゃい文々さんを講師にお招きして、「仕事・家庭・個人のバランス」をテーマとしたワークショップを開催します。男女がともに働きやすい社会をめざして、認識のズレなど意見を交換し、「気づき」のきっかけを一緒につくりませんか。
テーマに関心がある方ならどなたでも参加できます。参加費は無料ですので、お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
- 注釈
- ちゃい文々さん
- 男女脳差理解によるダイバーシティコミュニケーションインストラクター。漫画エッセイスト。アートディレクター。『あなたは唯一無二な大切な存在』を軸に「違いを認め合う」「多様な人々が共生する社会」の大切さ、コミュニケーションのとり方などを発信し続ける。「ゆうなびラジオ」(毎週月曜日午後3時)レギュラーコメンテーター。講演会・ワークショップ、セミナーなど多数実施。著書「子育ては泣き笑い八起き」(幻冬舎)
概要
- 日時
- 2018年10月19日(金曜日)、午後0時30分〜午後4時30分
- 会場
- あいぽーと佐渡
- 内容
- 女性と企業が「仕事」・「家庭」・「個人」のバランスについて意見交換し、『気づき』のきっかけをつくる。
- 参加費
- 無料
- 対象
- 子育て中の人、これから親になる人、祖父母、事業所の代表・管理職・採用担当者の方など
- 定員
- 40名(先着順)
- ご参考
- 宣伝チラシ「SADO未来会議2018」(PDF・約220キロバイト)
参加申込方法
2018年10月12日(金曜日)17時までに、「住所」「氏名」「電話番号」を電話、ファックスまたはメールフォームでお申し込みください。
- 申込先
企画財政部 企画課 政策推進係
- 電話:0259-63-3802
- ファックス:0259-63-5126
- メールフォーム
- 関連ページ
- お知らせ
男女共同参画ワークショップ「SADOみらい会議2017」を開催します[2017-09]
- お知らせ