主に売買などの取引や業務上の証明等に使用される計量器(はかり、分銅、おもり等)は、2年に1回定期検査を受けることが法律で定められており、今年は、佐渡市で検査が実施されます。
事前調査に基づいて、対象者の皆様へ一般社団法人新潟県計量協会から9月下旬頃に案内ハガキが届きますので、「対象となる計量器」「検査手数料」「案内ハガキ」をご持参のうえ、指定された検査会場へお越しください。
検査日程と検査会場
検査日 | 区域 | 受付時間 | 検査会場 |
---|---|---|---|
10月6日(火曜日) | 両津 | 13時30分〜15時30分 | 両津総合体育館 |
10月7日(水曜日) | 両津 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 両津総合体育館 |
10月8日(木曜日) | 真野 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 真野活性化センターいぶき21 |
10月9日(金曜日) | 真野 | 9時00分〜11時00分 | 真野活性化センターいぶき21 |
10月12日(月曜日) | 両津 | 14時00分〜15時30分 | 鷲崎ふれあいセンター |
10月13日(火曜日) | 金井 新穂 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 市役所(公用車車庫) |
10月14日(水曜日) | 佐和田 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 佐和田行政サービスセンター (公用車車庫) |
10月15日(木曜日) | 相川 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 相川体育館 |
10月16日(金曜日) | 相川 | 9時00分〜11時00分 | 相川体育館 |
10月19日(月曜日) | 畑野 | 13時30分〜15時30分 | 畑野母子健康センター |
10月20日(火曜日) | 小木 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 小木行政サービスセンター |
10月21日(水曜日) | 羽茂 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 羽茂農村環境改善センター |
10月22日(木曜日) | 畑野 赤泊 | 9時00分〜11時30分 13時00分〜15時30分 | 赤泊総合文化会館 (赤泊行政サービスセンター) |
10月23日(金曜日) (予備日) | 全地区 | 9時00分〜11時00分 | 市役所(公用車車庫) |
なお、ひょう量300㎏超や、土地・建物に固定されている計量器は、受検者が直接、計量士と日程等を調整し行われる「代検査」を受けることになります。ご不明な点や、対象と思われる計量器をご使用の方は、お問い合わせください。
- 計量器の検査全般に関するお問い合わせ
新潟県 計量検定所 業務課(電話:0256-36-2243) - 事前調査・検査会場などに関するお問い合わせ
佐渡市役所 地域振興課 商工・雇用推進室(電話:0259-63-4152)
- 関連ページ
- お知らせ
事業者の方へ:特定計量器(はかり)の定期検査を実施します[2020-07]
- お知らせ
事業者の方へ:特定計量器(はかり)の検査日程と検査会場をお知らせします[2018-08]
- お知らせ
事業者の方へ:特定計量器(はかり)の検査日程と検査会場をお知らせします[2016-09]
- お知らせ
事業者の方へ:特定計量器(はかり)の定期検査を実施します[2016-07]
- お知らせ
事業者の方へ:特定計量器(はかり)の定期検査を実施します[2014-08]
- お知らせ