18歳までのお子様をお育ての方へ、「子育てエンジョイカード」をお送りしています。このカードを協賛店で提示すると、割引や特典などのサービスを受けることができます。
協賛店とサービスについては協賛店一覧をご覧ください。
カードの利用方法

- カードは1世帯(家族)に1枚交付します。カード裏面に利用者氏名を記入してご利用ください。(利用できる方は氏名を記入した方に限ります)
- 協賛店のマークがあるお店でご利用になれます。(ポスター、ステッカー、のぼり旗が目印です)
- 事前にカードを提示してサービス内容をご確認のうえ、ご利用ください。事前の提示がない場合、サービスは受けられませんのでご注意ください。
- カードを紛失した場合や利用者に変更があった場合は、再交付の手続きが必要となります。
カードの有効期限
- カードの対象となるお子様は、0歳から18歳までです。
- カードの有効期限は、カードの交付を受けた日から、対象のお子様が18歳に達した日以後最初の3月31日までとなります。(お子様が複数の場合は、最年少のお子様が基準となります)
- カードの有効期限は、カード表面に西暦で記載してあります。
協賛店一覧
協賛店とサービスの一覧です。
なお、協賛店は随時募集していますので、事業者の方は下記ページをご覧のうえ、ぜひご協力をお願いします。
担当窓口
- 市役所 本庁舎:市民福祉部 子ども若者課 子育て支援係(0259-63-3126)
- 両津・相川・羽茂支所:福祉保健係
- 行政サービスセンター
- 関連ページ
- お知らせ
新しい「子育てエンジョイカード」を3月末頃にお届けします[2017-03]
- お知らせ
「子育てエンジョイカード」の発行対象者とサービスを拡大します[2016-03]
- お知らせ
「子育てエンジョイカード」の発行対象者を拡大しました[2012-05]
- お知らせ