本事業の目的は、コミュニティ活動の促進と宝くじの普及広報です。自治宝くじの広報普及事業費を財源としているため、購入物品等にはキャラクターマークの表示が義務付けられています。
詳細は、自治総合センターのホームページをご覧ください。
また、下記リンク先もあわせてご覧ください。
助成対象者
自主防災組織またはその連合体
助成対象事業
- 事業内容
- 地域の防災活動に必要な設備等の整備(建築物、消耗品などは対象外)
- 事業の例
- 防災資機材など
- 助成額
- 30万円〜200万円
申請方法
下記窓口まで、お早めにご相談ください。
令和3年度分の申請期限は、2020年10月30日(金曜日)です。
担当窓口
- 市役所 本庁舎:防災管財課 防災安全係(0259-63-3125)
- 関連ページ
- お知らせ
自治総合センターによるコミュニティ助成事業の受付が始まりました。(令和3年度分)[2020-08]
- お知らせ
自治総合センターによるコミュニティ助成事業の受付が始まりました。(令和2年度分)[2019-09]
- お知らせ
自治総合センターによるコミュニティ助成事業の受付が始まりました。(平成30年度分)[2017-09]
- お知らせ
自治総合センターによるコミュニティ助成事業の受付が始まりました。(平成29年度分)[2016-09]
- お知らせ
自治総合センターによるコミュニティ助成事業の受付が始まりました。(平成25年度分)[2012-10]
- お知らせ