市税の納付方法
直接納付(窓口で支払い)
市役所(本庁舎・支所・行政サービスセンター)または指定金融機関、全国の主なコンビニエンスストアでお支払いください。
口座振替(金融機関の窓口で申込み)
指定金融機関宛の申込書に必要事項を記入し、口座の届出印を押印のうえ、金融機関の窓口でお申し込みください。申込書は、市役所(本庁・各支所・各行政サービスセンター)または指定金融機関に設置してあります。
口座振替(市役所へ郵送で申込み)
市役所へ郵送で口座振替を申し込むことができます。下記の申込書を税務課宛にお送りください。
- 注釈
- 黒のボールペンでご記入ください。(鉛筆不可)
- 封筒は、上記PDFではなく、市販の封筒もご利用になれます。
振替日の50日前必着でお申込みください。約3週間後に開始通知をお送りしますので、記載内容のご確認をお願いします。なお、申込月の納期分は振替ができないため、窓口で納付してください。(直接納付)
- 注釈
- 納期限(振替日)は、月末(12月は25日)です。金融機関が休業日の場合は翌営業日となります。
- 預貯金残高不足により振替ができなかった場合は、翌月に再振替をします。
- 全納で依頼された場合は、第1期の納期限に全期分を振り替えます。預貯金残高不足により振替ができない場合は、次回以降、期別に振り替えます。
市税の納期限
主な市税等の納期限は、次のように定められています。お忘れのないように納付ください。
令和2年度
月 | 市県民税 (普通徴収) | 固定 資産税 | 軽自動車税 (種別割) | 国民健康 保険税 | 介護 保険料 | 後期高齢者 医療保険料 |
---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 1期 4月30日 (木曜日) | 1期 4月30日 (木曜日) | ||||
5月 | 全期 6月1日 (月曜日) | |||||
6月 | 1期 6月30日 (火曜日) | 2期 6月30日 (火曜日) | ||||
7月 | 2期 7月31日 (金曜日) | 1期 7月31日 (金曜日) | 4期 7月31日 (金曜日) | |||
8月 | 2期 8月31日 (月曜日) | 2期 8月31日 (月曜日) | 3期 8月31日 (月曜日) | 5期 8月31日 (月曜日) | ||
9月 | 3期 9月30日 (水曜日) | 6期 9月30日 (水曜日) | ||||
10月 | 3期 11月2日 (月曜日) | 4期 11月2日 (月曜日) | 4期 11月2日 (月曜日) | 7期 11月2日 (月曜日) | ||
11月 | 3期 11月30日 (月曜日) | 5期 11月30日 (月曜日) | 8期 11月30日 (月曜日) | |||
12月 | 6期 12月25日 (金曜日) | 5期 12月25日 (金曜日) | 9期 12月25日 (金曜日) | |||
1月 | 4期 2月1日 (月曜日) | 4期 2月1日 (月曜日) | 7期 2月1日 (月曜日) | 10期 2月1日 (月曜日) | ||
2月 | 8期 3月1日 (月曜日) | 6期 3月1日 (月曜日) | 11期 3月1日 (月曜日) | |||
3月 | 9期 3月31日 (水曜日) | 12期 3月31日 (水曜日) |
担当窓口
- 市役所 本庁舎:税務課(0259-63-5110)(市県民税、固定資産税、軽自動車税について)
- 市役所 本庁舎:市民生活課(0259-63‐5112)(国民健康保険税、後期高齢者医療保険料について)
- 市役所 本庁舎:高齢福祉課(0259-63-3790)(介護保険料について)
- 両津・相川・羽茂支所:市民生活係
- 行政サービスセンター
- 関連ページ
- お知らせ
平成31年度から国民健康保険税の納付回数が年9回に変わります[2019-03]
- お知らせ
市税などがコンビニエンスストアでも納付できるようになりました[2013-04]
- お知らせ
国民健康保険税の納期が変わりました[2013-04]
- お知らせ