3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」では、非常に多くの死者・行方不明者が出るなど、甚大な被害が発生しています。日本赤十字社では、被災者救援のための義援金を募集しています。皆様のご理解とご支援をお願いします。
- 注釈
- 平成26年3月31日までに収納された義援金につきましては、被災15都道県の被災者の皆さまにお届けします。
- 平成26年4月1日以降に収納された義援金はすべて、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の4県の被災者の皆さまにお届けします。
日本赤十字社:東日本大震災義援金
郵便局・ゆうちょ銀行への振り込み
募集期間は平成27年3月31日(火曜日)まで。次の口座への振り込みをお願いします。
- 義援金名称
- 東日本大震災義援金
- 金融機関
- 郵便局・ゆうちょ銀行
- 口座番号
- 00140-8-507
- 加入者名
- 日本赤十字社 東日本大震災義援金
- 注釈
- 郵便局窓口での取扱いの場合、振替手数料が無料になります。
- 郵便窓口で受け取った半券(受領証)は、寄附金控除申請の際にご利用いただけますので、大切に保管してください。
- 日本赤十字社からの受領証が必要な場合は、通信欄「受領証希望」とご記入ください。
- 通信欄に、お名前・ご住所・お電話番号を記入してください。(匿名の方は記入の必要はありません)
募金箱への募金
募集期間は平成27年3月31日(火曜日)まで。佐渡市役所本庁舎・各支所・行政サービスセンターの窓口に設置された募金箱をご利用ください。
- 注釈
- 領収書が必要な方は、窓口にお申し出ください。
佐渡市内の義援金受付状況
多くの皆さまから温かいお気持ちをおよせいただきました。ありがとうございます。
平成25年12月3日現在の義援金受付状況をご報告します。
- 18,790,931円(募金箱や各種団体による義援金合計)
お預かりした義援金は、日本赤十字社新潟県支部へ送金しました。