本市では、効果的・効率的な行政運営を行うため、行政評価システムにより事務事業と施策の評価を実施しています。
施策評価の概要
施策評価は、総合計画基本計画の施策の進捗状況の検証を行い、25年度以降の計画立案に繋げていくために行いました。
基本施策別に平成23年度の達成状況を見てみると5つの基本施策において達成率90%以上を超える達成率となっています。
達成率は、各施策が目指す方向性を定量的に測定できる指標名と目標数値を設定し、平成26年度(総合計画目標年次)を目指して年度毎に把握しています。
基本施策の達成状況
- 注釈
- 達成状況については、各施策における指標の達成率を合計し、指標の数で割って算出しています。
施策 | 達成率 |
---|---|
自然と調和のとれた安全と安心のまちづくり | 85.1 |
自然と共生するまちづくり | 87.1 |
安全と安心のまちづくり | 94.5 |
健やかで思いやりのあるまちづくり | 97.1 |
豊かな暮らし、魅力と活力あるまちづくり | 79.4 |
文化を大切に一人ひとりをはぐくむまちづくり | 94.7 |
住民主役でふれあいとにぎわいのまちづくり | 135.9 |
スリムで効率的な行財政のまちづくり | 93.3 |

各施策の指標とその達成状況を一覧にまとめたものと施策評価表については以下のとおりです。
- 平成24年度施策指標一覧表(添付ファイル)(PDF・約390キロバイト)
- 施策評価表の見方(添付ファイル)(PDF・約130キロバイト)
- 自然と調和のとれた安全と安心のまちづくり 9施策 評価表(添付ファイル)(PDF・約270キロバイト)
- 自然と共生するまちづくり 6施策 評価表(添付ファイル)(PDF・約260キロバイト)
- 安全安心のまちづくり 4施策(添付ファイル)(PDF・約190キロバイト)
- 健やかで思いやりあふれるまちづくり 10施策(添付ファイル)(PDF・約300キロバイト)
- 豊な暮らし、魅力と活力のあるまちづくり 8施策(添付ファイル)(PDF・約290キロバイト)
- 文化を大切に一人ひとりをはぐくむまちづくり 5施策(添付ファイル)(PDF・約250キロバイト)
- 住民主役でふれあいとにぎわいのまちづくり 4施策(添付ファイル)(PDF・約180キロバイト)
- スリムで効率的な行財政のまちづくり 4施策(添付ファイル)(PDF・約190キロバイト)
- 注釈
- 施策評価表のうち施策を構成する事務事業について、事業費は人件費を含む総事業費で記載されています。平成25年度の事業費は見込み額で記載されています。
事務事業評価の概要
事務事業評価は、事業の目的や実施内容ならびに目標指標の達成状況等を「妥当性」「有効性」「効率性」の3つの視点から検証し、現状課題の把握と改善を行い、平成25年度の予算編成へ活用しました。
456事務事業(企業会計事業と建設計画搭載事業を除く)を評価し、中期的な事業の方向性と平成25年度の予算の方向性を示し、評価結果を平成25年度当初予算編成に活用しました。
事務事業毎の25年度以降の中期的な方向性を基本施策別に見ると以下のようになっています。
「事務事業の中期的な方向性(基本施策別)」事業数
施策 | 拡充 | 現状維持 | 改善 | 縮小 | 終了 |
---|---|---|---|---|---|
自然と調和のとれた安全と安心のまちづくり | 1 | 14 | 8 | 1 | 4 |
自然と共生するまちづくり | 6 | 30 | 8 | 1 | 1 |
安全安心のまちづくり | 1 | 27 | 2 | 0 | 3 |
健やかで思いやりのあふれるまちづくり | 6 | 84 | 12 | 4 | 3 |
豊かな暮らし、魅力と活力のあるまちづくり | 3 | 41 | 16 | 3 | 8 |
文化を大切に一人ひとりをはぐくむまちづくり | 6 | 47 | 6 | 5 | 3 |
住民主役でふれあいとにぎわいのまちづくり | 0 | 5 | 2 | 0 | 0 |
スリムで効率的な行財政のまちづくり | 5 | 41 | 5 | 1 | 2 |
その他(政策事業等) | 1 | 37 | 1 | 2 | 0 |
- 注釈
- ここでいう「政策」とは、新規または緊急を要する事業で、事業評価の枠組みとは別に検討すべき事業を指します。